
Service
コンサルティング
外国人材雇用企業様への総合支援
- 外国籍社員の方への日本語研修
- 日本人社員の方への「伝わりやすい日本語」研修
- 社内環境の改善サポート
対象
外国人材を雇用、今後受け入れを検討している企業
期間
一年契約 / 月一度のご訪問
ライトプラン 5万円 / 月 | スタンダードプラン 7万円 / 月 | プレミアプラン 10万円 / 月 | |
コンサルティング 訪問/オンライン | ◯ | ◯ | ◯ |
LINEホットライン 無制限 | ◯ | ◯ | ◯ |
日本語研修 (プライベートレッスン) オンライン対応可能 | ー | ◯ 1名様 4時間 / 月 | ◯ 2名様 4時間 / 月 |
採用時の 日本語力診断 | ー | ー | ◯ 6名様 / 年 |
採用支援
3万円 / 1人
- 採用時の日本語力判断
- 日本語コミュニケーション能力の見極め
- 採用面接立会い
対象
一定程度の日本語力を有する外国籍の方を雇用したい企業
期間
採用時
オンライン相談
LINEホットライン
オンライン相談
5000円 / 1時間
LINEホットライン
6000円 / 月
- オンライン相談
- オンラインでの外国人材に関するご相談受付
- 外国人材の日本語、外国人材に使う日本語、学習指導などのご相談
- 社内環境の最適化、外国人材との共存に関するご相談
対象
現在外国人材を雇用、今後受け入れ検討をしている企業様
期間
お困りごとのある際(1時間から)
- LINEホットライン
- LINEのメッセージ機能を使ったご相談受付時間に縛られずご相談できるお忙しいHRの方に最適
対象
企業の担当者様(HR)・外国人材と接する機会のある方
期間
月2件/1ヶ月から
「伝わるにほんご」
研修
- 5万円/90分
外国人に伝わりやすいのはどんな日本語か?
- 自分の日本語が外国人に理解されないのはなぜか
- どのような日本語が外国人に理解されやすいのか
- 「私たちの日本語」と「彼らの日本語」の違い
対象
外国人材雇用企業の人事(HR)の方
外国人と日本語でコミュニケーションを取る日本人社員の方
定員
最大20名まで
日本語研修
- プライベート
5000円 / 60分 - グループ
8000円~ / 60分
- プライベートレッスン、グループレッスン
- ビジネス日本語、BJT対策、JLPT対策 etc
- 学習する方のご事情に合わせた完全カスタマイズレッスン
対象
日本語ノンネイティブ全ての方
期間
50時間から
・2時間 / 週 で約6ヶ月
・4時間 / 週 で約3ヶ月
補足
グループレッスンは2名から最大5名
オンラインレッスンも可能
オンラインは最大3名
日本語学習支援
【学習デザインのみ】
個人
12万円 / 6ヶ月
グループ
18万円 / 6ヶ月
【学習デザイン+学習管理】
個人
30万円 / 6ヶ月
グループ(5名まで)
36万円 / 6ヶ月
- 一人一人にあった学習プランの作成
- 進捗管理、課題の添削などを通した学習管理
- 常に企業様と連携しながら設定した到達点を目指すサポート
対象
日本語学習の必要な外国人材、または雇用する企業様
期間
6ヶ月〜(学習効果を出すのに最低限必要な期間です)
コース
学習デザインのみ
学習デザイン+学習管理(5名まで)
補足
学習管理は週ごとに実施、月ごとに企業様にご報告
実質的な日本語の指導はなし
サービス組み合わせ例
目的別に各サービスを組み合わせていただくとより充実したサービスのご提供が可能となります。
学習支援 + オンライン相談 | 外国人材自身には自主的に日本語学習に取り組んでもらうが、何かあった時にすぐに相談できるツールが欲しい。 学習プランの作成と進捗チェックはプロに任せ、お困りごとがある際にはオンラインにてお気軽に相談できるプランです。 |
採用支援 + コンサルテーション | 総合支援として採用段階、採用後の定着まで責任を持ってサポートいたします。 |
コンサルテーション + 日本語レッスン | 外国人材に関する総合支援を受けながら、彼らの日本語もブラッシュアップさせたい。 社内のご事情を踏まえた総合コンサルティングと外国人材のコミュニケーション力強化を同時進行で行います。 |
「伝わる日本語」 + 日本語レッスン | 日本人社員と外国人材の研修を両輪で行い職場環境の最適化をできるだけ早く実現させたい。 「共生」を目標に外国人材にはカスタマイズレッスン、日本人社員には「伝わる日本語研修」を行うことで、双方の歩み寄りを促し一歩ずつ理想の職場環境に近づけていきます。 |
採用支援 + PLレッスン | 採用後もより高度な日本語の習得を目指したブラッシュアップをさせたい。 採用段階では企業様の求める日本語レベルを有する人材を確保するお手伝いをし、採用後はさらに上級のコミュニケーションを目指すためにレッスンのご提供を行います。 |