Blog

企業の日本語

日本で働く外国人材の現状と現場からの声2

実際に日本の企業で働く外国人財と呼ばれる人たちは具体的にどのような不安を抱え、 どのような日本語と日本語レッスンを必要としているのでしょうか。 もちろん、職種や業務内容によって様々ではあります。 一人一人のニーズや置かれ […]

外国人に優しい日本語

外国人に伝わりやすい日本語とは? PART4

16.縮約形「〜ちゃ、〜きゃ」などは使わない 「具合が悪い時はタバコを吸っちゃダメだよ」(医療関係者) 「日本に来たんだから、敬語ぐらい覚えなきゃ(覚えなくちゃ)」(日本人上司) こんな日本語の使い方を外国人にしていませ […]

日本語は外国語

「おもしろくない」はおもしろい?おもしろくない?

『〜ない』は否定だけではない 自分の意思を表す「ない」 「このデザイン、どう?」「うん、いいんじゃない」    「報告書、できました。誰に出せばいいんでしょうか」「報告書?たぶん、部長じゃない」 こんな会話、 […]

企業の日本語

日本で働く外国人材の現状と現場からの声1

ここ最近の流れ ユニクロ、Google、楽天、アサヒビール、シャープ、三井不動産、日立製作所… 昨今「社内公用語は英語」を掲げる企業が増えています。 これは日本で働く外国人にとって、願わしいことなのでしょうか? 媒介語と […]

外国人に優しい日本語

外国人に伝わりやすい日本語とは? PART3

すぐにできる日本語の見直し   11「なるべく・できれば」などを使った指示は避ける 別記事(【曖昧に聞こえる『なるべく』と『できるだけ』】)でも書いていますが、私たち日本人が「なるべく・できれば」などを使って相手に指示や […]